2024年度
今年の植物観察会(全8回)はすべて終了しました.
2024年も市内の自然散策スポットを多くの方と楽しく観察できました.
ありがとうございました.
来年も植物観察会の開催を予定しています. 多くの方とお会いできるのを楽しみにしています.
4/27(土)
9:00~12:00 【終了しました】 |
春の高原散策とユウスゲ保全活動①
【場所】飯綱高原 スキー場跡(飯綱鉱泉そば) 【内容】草原の希少植物、ユウスゲの芽を探そう! 【集合】大座法師池隣、森の駅駐車場(車で現地へ移動) |
5/25(土)
9:00~12:00 【終了しました】 |
大谷地湿原散策とユウスゲ保全活動②
【場所】飯綱高原 大谷地湿原とスキー場跡(飯綱鉱泉そば) 【内容】ユウスゲの生育を邪魔するワラビを採ろう! 【集合】 大座法師池隣、森の駅駐車場(湿原を散策後、車で移動) |
6/22(土)
9:00~12:00 【終了しました】 |
夏の飯綱高原散策とユウスゲ保全活動③
【場所】飯綱高原 スキー場跡(飯綱鉱泉そば) 【内容】草原に侵入した外来植物を抜きとろう! 【集合】大座法師池隣、森の駅駐車場(車で現地へ移動) |
6/29(土)
9:00~12:00 【終了しました】 |
鬼無里で水田周りの植物観察
【場所】鬼無里 白髭神社周辺 【集合】鬼無里旅の駅駐車場(車で現地へ移動) |
7/20(土)
9:00~12:00 【終了しました】 |
戸隠スキー場散策とヒメアジサイ
【場所】戸隠 中社ゲレンデと宿坊 【集合】 戸隠神社中社西駐車場集合 |
8/31(土)
9:00~12:00 【終了しました】 |
芋井のため池で水辺の植物観察
【場所】芋井 軍足池 【集合】 大座法師池隣、森の駅駐車場(車で現地へ移動) |
9/28(土)
9:00~14:00 【終了しました】 |
地附山で高原の植物観察
【場所】地附山トレッキングコース 【集合】 地附山公園駐車場(昼食持参) |
10/26(土)
9:00~12:00 【終了しました】 |
松代の象山のふもとを散策
【場所】松代 象山神社~神田川周辺 【集合】 松代城北駐車場 |