善光寺・戸隠  親鸞聖人旧跡めぐりプラン
長野駅→善光寺→戸隠(宿坊武井泊)→長野駅

    
国宝 善光寺         戸隠神社中社

1泊2食 12,000円(+消費税)

◆ 5名様以上でお申し込み下さい。
◆ 宿の車にて送迎いたします。(定員29名バスあり)
◆ このプランは予約制です。都合によりお受けできない場合もございますので事前にお問い合せ下さい。
◆ 拝観料・駐車料金等はお客様負担でお願い致します。
◆ このプランのお部屋には、バス・トイレは付いておりません。
◆ コース・時間などは、ご希望により変更できます。ご相談ください。
   2泊3日で新潟県上越方面の旧跡を巡るコースもございます。  

 親鸞聖人御旧跡
  ◆善光寺 (長野市)
  ◆堂照坊・笹字の名号他 (長野市)
  ◆願法寺・絵説き他 (長野県飯綱町)
  ◆明専寺・身代わりの名号 (長野県信濃町)
  ◆榎御坊・聖人止宿他 (長野県飯山市)
  ◆関川袈裟掛けの松 (新潟県妙高市)
  ◆恵信尼公廟所 (新潟県上越市)

コース例

1日目 長野駅(13:00頃) = 善光寺(親鸞松・松を捧げる親鸞聖人銅像・親鸞聖人爪彫阿弥陀如来) = 戸隠・宿坊武井ご到着(15:30頃) = 戸隠奥社・中社自由参拝 = ご夕食(戸隠手打ちそば付き) = 縁起解説・法宝物拝観(20:00頃)
2日目 ご朝食 = 念仏池・桂の木(9:30頃) = 長野駅(11:30頃)


【 親鸞聖人御旧跡 】

【戸 隠】
 
中道坊 (現在 宿坊武井)
親鸞聖人壱百日御参籠の旧跡 「中道坊・行勝院」
親鸞聖人は中道坊の住職「寛信」と比叡山学僧時代の旧知の縁により、壱百日御滞留されました。
明治政府の太政官布達(神仏判然令)以後は住職から神職となり、今日に至っております。

親鸞聖人堂
敷地内の親鸞聖人堂には、親鸞聖人像、釈迦如来像(神仏習合時代の当家本尊)が祀られております。随時御参拝できます。

法宝物
◎雲座阿弥陀如来図 ◎六字名号 ◎あわび貝六字名号 ◎恵心僧都筆来迎図 ◎あかざの杖
法宝物拝観と縁起解説は要予約(拝観料が必要)。

御詠歌  『戸隠の杉間に移らう月影は心の玉を磨けとぞ思ふ』

  
左:親鸞聖人像  中:山上出現の阿弥陀如来  右:親鸞聖人堂
 
左:旧跡の碑  右:縁起解説中


「二十四輩順拝図会」巻之五より

中道坊は七百八十数年昔、親鸞聖人が参籠止宿された旧跡として「二十四輩順拝図会」「善光寺道名所図会」などに紹介されております。


念仏池
聖人様が高妻山登拝の帰途、不思議な気配を感じ林に踏み入ると小池があり、念仏を唱えると池底がモクモクと湧き返りました。念仏を止めると現象も静まりました。念仏に応えてくれる不思議な池の発見を大層お喜びになり『念仏池』と命名されました。

  
念仏池


桂の木 (豊岡のカツラ)
中道坊が「あかざの杖 」 の代わりに差し上げた桂の木杖が大木になっています。

    
豊岡のカツラ
長野県指定天然記念物(1962年2月12日指定)


トップページへもどる 

信州戸隠山
旧 中道坊・行勝院
戸隠神社宿坊旅館 武井旅館
武井磨(みがく)

電話 026−254−2016